雨樋工事

SERVICE

雨樋のはずれや詰まりを
放置すると危険です

雨樋のネジが外れていたり、
割れていたりなんていうことはありませんか?
また、雨樋から雨水が漏れていたり、あふれている。
こんな症状の時、簡単に修理することができます。
しかし、放置していると雨樋が
落下することもありますし、
溜まった雨水をきちんと排水しないと、
建物の基礎部分やベランダの劣化を
早めることにもなります。
雨樋の不具合を発見したら、
早めの対処をすることがおすすめです。

こんな症状は
ありませんか?

  • 雨樋の継ぎ目から雨水が漏れている

  • 表面の荒れや色褪せ

  • 植物の繁殖

  • ひび割れ

雨樋修理について

雨樋を固定している
ネジや金具が
外れている場合

ネジや金具で再度固定します。

雨樋にゴミが
詰まっている

ゴミ除去のみも承っております。また、ゴミの溜まる原因を突き止め、雨樋の傾斜の調整をする場合もあります。

雨樋の隙間から
水が漏れている

部分的に修理した上に、雨樋の水もれの原因を治していきます。

雨樋が割れている

部分破損、部分修理の場合と、全交換した方が良い場合もあります。

雨樋の材質について

雨樋は材質により、耐久性も価格も変化いたします。
低価格なものでは、塩化ビニール製がありますが、耐久性を考えるのでしたら、合成樹脂製ガルバリウム製、銅製のものをおすすめいたします。

よくある質問

  • 雨樋のメンテナンス時期はどのくらい?

  • 雨樋の取り付け後、5〜10年ぐらいで一度点検された方がいいと思われます。ふだん目に付かない雨樋ですが、一度全体を遠くから眺めてみてください。

  • 雨樋の工事は足場が必要ですか?

  • 基本的には足場を組まず、ハシゴや脚立で工事します。屋根の形状や勾配・隣接の建物との距離などで足場を設置しないといけない場合もあります。

  • 雨樋の種類は何がありますか?

  • 一般住宅で多く使われるのは、「硬質塩化ビニール製」の雨樋です。他には、ステンレス製・銅製・ガルバリウム鋼板製の雨樋があります。

  • 雨樋の色はどんな色がありますか?

  • 各メーカーによりますが、塩化ビニール製ですと、茶色・黒・グレー・ホワイトなどがあります。また、雨樋を塗装することも可能ですので、お家に合わせた色もおすすめです。

  • 雨樋の工事期間はどのくらい?

  • 工事箇所にもよりますが、ちょっとした補修や修理でしたら半日、1軒全部の場合でも2〜3日で完了いたします。

  • 雨樋の役目とは?

  • 雨樋とは、屋根から落ちた雨水を適切に排水する役割があります。雨樋工事はそのための雨樋を設置する工事のことです。

  • 雨樋のメンテナンスは必要ですか?

  • 雨樋は落ち葉やゴミ、埃などが詰まりやすく、雨風によって破損する場合がありますので定期的なメンテナンスが必要となります。

  • 雨樋工事はDIYで行うことができますか?

  • 雨樋工事は専門的な知識や技術が必要なため、素人が行うことはおすすめできません。また、高所の作業ですので、安全面にも注意が必要であり、転落事故や怪我のリスクもあります。専門の業者に依頼することが望ましいです。

対応エリア一覧